2021年度
関東学生アーチェリーターゲット
個人選手権大会
本選
2021.8.17〜8.18
本大会の総合成績はこちら
大会概要
日時:2021年8月17日(火)18日(水)
会場:はらっパーク宮代
〒345-0816 埼玉県南埼玉郡宮代町字金原 295
競技種目
RC:70mW CP:50mW(全日本アーチェリー連盟公認)
参加資格
RC男子:個人選手権大会予選 上位100名
RC女子:個人選手権大会予選 上位80名
CP男女:個人選手権大会 参加希望者
タイムテーブル
■午前の部(1部・3部)
8:20 選手集合
8:20 選手チェック・用具検査
8:50 70m・50m競技開始
12:05 競技終了予定
※新型コロナウイルス感染予防のため、12:15までにご退場いただくようお願いいたします。
■午後の部(2部)
12:00 選手集合
12:00 選手チェック・用具検査
12:30 70m・50m競技開始
15:55 競技終了予定
※新型コロナウイルス感染予防のため、11:40以降にご入場いただくようお願いいたします。
「i@nseo(イアンセオ )」の試験導入に関して
本大会では、点数記録用端末である「i@nseo(イアンセオ )」を
試験的に導入いたします。
参加する選手の皆様は下にある「i@nseoマニュアル」に必ず目を
通した上でご参加ください。
i@nseoマニュアル
注意事項
■熱中症対策に関して
・用具検査の際に、マスク・帽子・飲料(1リットル以上)を持参しているか確認いたしますので、必ずご用意ください。
・熱中症予防のため、矢取り時は必ず帽子を着用ください。
■新型コロナウイルス感染拡大防止に関して
・選手の方々は体調申告書を準備いただいた上で、当日の選手チェックの際にご提出ください。
・会場入口にて検温を実施いたします。この際、発熱や体調不良が見られる選手はご入場を控えていただきますので、予めご了承ください。
※参加される選手の方は出来る限りご自身で体温計を持参の上、
改めて会場でも検温いただくようお願いいたします。
・選手の密集を避け、動線を確保するために、試合当日の弓の組み立てや休憩は指定された範囲内でのみ行うようお願いいたします。
■新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン
①体調申告書の提出について
別途「体調申告書」をアップロードいたしますので、提出へのご協力をお願いいたします。体調申告書は、印刷し、選手チェックの際に必ず役員に提出してください。
※記入事項には氏名だけでなく住所・電話番号などの個人情報も含まれますが、万一感染者が発生した際の報告に必要な情報ですので、記入のご協力をお願いいたします。
②以下の各事項に該当する場合は、参加を見合わせてください。
・体調が良くない場合
(例:平熱を超える発熱・咳・咽頭痛・呼吸困難・倦怠感及び味覚・嗅覚の異常などの症状がある場合)
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航または当該在住者との濃厚接触がある場合
③必ずマスクをご持参ください。行射中以外はマスクの着用をお願いいたします。
④こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒を実施してください。
⑤入場時の検温にご協力ください。
※体温が37.5度以上の場合は入場いただけません。予めご了承ください。
⑥競技中に大きな声で会話・応援をしないでください。
⑦感染者が発生した場合について
大会後新型コロナウイルスへの感染が発覚した場合には、代表者を通じて速やかに下記連絡先までご一報願います。
・連絡先:ksaf63rd◯gmail.com (◯→@に変更)
■監督・コーチの方の帯同と本大会の取材の対応について
①新型コロナウイルス感染者数が再拡大していること
②会場の収容人数に上限があること
の2点から、監督・コーチの方の帯同と本大会の取材を極力控えていただくようお願いいたします。
■試合出場のキャンセルの対応方法について
・新型コロナウイルスに関連する理由でキャンセルする場合は、キャンセル料(4,000円)を徴収いたしませんので、その場合は併せてご連絡ください。
・体調不良を感じる方は、試合当日の朝でも構いませんので、必ず大会担当の津島までご連絡いただくようお願いいたします。
大会担当 津島 連絡先:ksaf.taikai◯gmail.com (◯→@に変更)
■その他注意事項
・ゼッケンはフォーマットに従って自作し、当日持参されるようお願いいたします。
・選手チェックは大学ごとに行いますので、代表者が出場者分の会員証(または学生証等身分を証明できるもの)を持参して、当日所定の場所までお越しください。
関連書類